本文へジャンプ
TOP > 活動報告 > 活動報告 詳細

活動報告 詳細

臨時総会

2011年 8月 30日 (火曜日)
大垣フォーラムホテル 19:00〜







【2011.8.30】

地域ファンドの設計 構想発表会

2011年 8月 24日 (水曜日)18:30
ソフトピアジャパン 1F セミナーホール

 みらいの制度研究委員会の活動にご理解とご協力を賜り誠にありがとうございます。
 8月24日に祖オフとピアジャパン1Fセミナーホールにて「地域ファンド構想発表会」を開催しました。当日は多くの方ににご出席いただき誠にありがとうございます。降っていた雨も止み、無事に構想発表会を行うことができました。
 「地域ファンドの研究・調査・報告」の事業を通じて、委員会メンバーに多くの学びの機会をいただくと同時に、「構想発表会」を通じて皆様にお伝えすることができました。この西美濃に地域ファンドが設立されるためには、まだまだ多くの要因をクリアしなければなりませんが、その一歩になったのではないかと思います。
 これからも、みらいの制度研究委員会の活動をよろしくお願い申し上げます。

みらい社会創造室
みらいの制度研究委員会
委員長 清 正光







【2011.8.24】

寺子屋ウィーク

2011年 8月 23日 〜 27日関市文化会館
海津消防署 23日(火)8:00-11:30 場所:海津消防署
海津消防署 24日(水)8:00-11:30 場所:海津消防署
松永製作所 26日(金)14:00-16:00 場所:海津市総合福祉会館
「ひまわり」
槌谷    24日(水)9:30-11:30 場所:海津市総合福祉会館「ひ
まわり」
槌谷    24日(水)13:30-15:30 場所:海津市総合福祉会館
「ひまわり」
ぬくもり整体27日(土)9:30-11:30 場所:海津市総合福祉会館「ひ
まわり」
クッチーナ 25日(木)14:00-16:00 場所:海津市総合福祉会館
「ひまわり」

【2011.8.27】

第52回岐阜ブロック会員大会

2011年 8月 21日 (日曜日)12:00〜16:55
関市文化会館

8月21日に関市文化会館にて第52回岐阜ブロック会員大会が行われました。
大会事業の部ではブロック事業報告、川渕キャプテンによる基調講演、式典が行われました。
ブロック事業報告ではまず組織連携推進委員会より公開討論会や憲法タウンミーティングなど事業報告がされました。出向されております吉倉 淳史君も壇上にあがり、その有志を見せていただきました。
 次に末永義典委員長をはじめとする林 秀昭君、林 裕人君、三輪 仁史君が出向されておりますアカデミー委員会より事業報告が行われました。末永委員長が堂々とした姿で発表されているされているのが、印象に残りました。私たち広報渉外委員会も多少ではありますが、大垣、関ヶ原にて行われた事業に関わらせて頂きましたので、末永委員長をはじめとする出向メンバーががんばっている姿を何回も見ているだけに発表後の拍手に力が入ってしまいました。
 公益社団法人取得推進会議からは移行に向けて残り2年数ヶ月になり、移行に向けて各LOMへ進めて行くように報告がありました。出向されております西脇 崇史君も壇上に上がり、有志をみせていただきました。今後大垣JCの一般社団法人移行に向けてブロックで学んだことをLOMに落とし込んでくれると思います。
田中 利直監査担当役員におかれましてはブロックの監査担当役員として影で支えられている姿が、印象的でした。
式典では2011年度と2012年度の岐阜ブロック協議会役員と各LOM理事長、理事長予定者が登壇され引継ぎが行われました。
 卒業式では卒業予定者の皆様が今まで見たことの無い緊張された姿で、登壇されたのが印象的でした。卒業生の皆様おめでとうございます。
松永卒業予定者におかれましては、心に響く答辞を頂き、身を引き締まる思いでした。
 懇親会は雨の降る中、屋外でテントを張っての懇親会でしたが、多数のメンバーに参加頂き、ありがとうございました。また、最後は後片付けの手伝いもしていただき、大垣JCの思いやりと団結を見せていただきました。
腕相撲は1回戦で敗退となりましたが、田中理事長の意地の勝利を見せていただきました。
 長々と書いてしまいましたが、本当に天候の悪い中、多数の方に参加頂きましてありがとうございました。


みらい会務運営室 広報渉外委員会
委員長 近藤 浩樹







【2011.8.21】

8月度例会(万灯流し)

2011年 8月 6日 (土曜日)
担当委員会:みらいの地域ネットワーク委員会

 今年も、8月度例会(第27回水門川万灯流し)が行われました。当日は天候にも恵まれ、非常に暑い中での作業でしたが、皆様のご協力のおかげで無事に終える事が出来ました。
 今例会は水門川万灯流しに参加・協力するだけでなく、団体万灯制作を試みました。西美濃地域にある学校や各団体の皆様が万灯流しに参加していただくこと、また、それが毎年恒例行事になっていけば、水門川万灯流しが、更に地域に根付いた祭として、今後も大いに盛り上がっていくことと思います。次年度以降に繋げれる例会にする事が出来ました。
 最後になりますが、水門川万灯流しの企画・運営されました松野実行委員長をはじめとする実行委員会メンバーの皆様、また、当日スタッフとして朝から長時間に亘り設営の準備を手伝っていただきましたメンバーの皆様、本当にお疲れ様でした。

みらいの地域ネットワーク委員会
委員長 高橋 泰弘







【2011.8.6】

60周年事業準備委員会 第3回全体会議

2011年 8月 3日 (水曜日)19:00~
ソフトピアジャパン10F 大会議室

 60周年事業準備実行委員会 第3回全体会議には、お忙しい中会員の皆様にはご出席いただき、また貴重なご意見を賜りまして、事務局としての役割を担っております委員会として大変感謝しております。
 いよいよ準備の方も待ったなしという段階に来ておりまして、今後はシニアクラブの先輩方や、来賓の皆様、かかわりのあるLOMの皆様へのご案内の準備を進めなければいけませんし、次年度の委員会へ引き継げるよう必要な資料の作成を完了させる必要があります。
 各部会ごとに意見をいただき、それをもとに修正させていただきますので、今回所用でご出席いただけなかった会員の皆様にも、資料をご覧いただいてお気づきの点をご指摘いただけると幸いです。
 これからますますスピード感を持って進めていくためにも、皆様の更なるご協力をよろしくお願いいたします。

60周年事業準備委員会 委員長 吉田孝博







【2011.8.3】

臨時総会

2011年 7月 29日 (金曜日)18:00〜
大垣フォーラムホテル 2F 天の間







【2011.7.29】

サマーコンファレンス2011

開催場所:大垣市民会館 3F 大会議室
開催日時:2011年7月15日(木)〜17日(日)
開催場所:パシフィコ横浜

 今年も横浜の地にてサマーコンファレンス2011が開催されました。当日には多数のご参加を賜りまして厚く御礼を申し上げます。
 サマーコンファレンス会場では斉藤 和信副委員長率いますナショナル・アイデンティティ創造グループ ソーシャルデザイン実現委員会が16日13:30〜ソーシャルデザイン実現フォーラムを開催され、斉藤副委員長は場内の統括をされており、受付では委員の栗田 紀久君が活躍され、場外では委員の藤井 正克君が場内へ誘導で活躍されている姿を見ることが出来ました。お疲れ様でした。
 また、春山 健司副議長率います総務グループ JC運動発信会議の委員 片山 慎太郎君、高木 健一君におかれましては木曜日より各場所へ取材に行かれ、委員 島村 智大君、柳瀬 幸広君におかれましては報告映像を寝る時間を惜しみながら作成されておりました。総務グループの皆さんが眠いのを我慢して、取材に、映像作成に取り組まれている姿が非常に印象的でした。お疲れ様でした。
 今回はセミナーなどの開催は行われませんでしたが、3.11の東日本大震災からいろいろな場面で活躍されています次世代社会創造グループ 地域防災確立委員会の委員 松野 千尋君におかれましては金曜日の委員会で情報交換など活発にされ、今後起きるであろう東海地震などの対策に向けて活躍されておりました。
 どの委員会へお邪魔しても大垣メンバーの頑張っている姿を拝見することが出来きました。お疲れ様でした。
 また、LOMナイトにおきましては昨年を上回る多くの皆様にご参加いただきましてありがとうございました。
 しかしながら当委員会の設営に関して、気配りの足りなさ、不手際がありましたこと何卒お許しいただきますようお願い申し上げます。

広報渉外委員会 委員長 近藤 浩樹







【2011.7.17】

タウンミーティング in 海津市

7月 7日 (木), 19:00 〜 20:42
海津農村環境改善センター 2F 多目的ホール

 平素はみらいの制度研究委員会の活動にご理解とご協力を賜り誠にありがとうございま す。
 さて、来る2011年7月7日には、海津市農村環境改善センター(海津市文化センター)にて、「タウンミーティングIN海津市〜新しい公共を考える〜」を開催致しました。海津市における「新しい公共」の発展を考える場となり、「新しい公共」という考え方を学ぶと共に、パネリストの方たちとパネルディスカッションを通じて市民の皆様と一緒にこれからの海津市の「公共」また「協働」について考え、今後の活動の一助としていただけたと思います。
先日の大垣市での開催と同様に多くの会員の皆様の御参加により、実りある意見交換の場なりました。
 今後もみらい社会創造室の活動、みらいの制度研究委員会の活動へ御協力よろしくお願い致します。有難うございました。

みらいの制度研究委員会 副委員長 河合 刀記夫







【2011.7.7】

2011.7.2 東海フォーラム2011 in 浜松

開催場所:アクトシティ展示イベントホール
開催日時:2011年7月2日 12:30〜

 去る7月2日(土)に東海フォーラムin浜松が開催されました。式典・メインフォーラム・交流会と3部に分かれて行われました。
まず式典では西山会長の挨拶から始まり、2012年東海地区協議会の会長、事務局、とうかい号事務局の発表がありました。
続いてメインフォーラムでは防災講演として講師に山村 武彦氏を迎えて「未来へつなぐ地域の結束」と題して、被災地復興に向けて東海地区住民に求められていること、出来ること。今後の災害へ向けて取り組んでいかなければならないこと。防災・減災を通じてのコミュニティーつくりの手法など講演頂きました。私たちの暮らすこの東海地区においても大規模な地震の発生が危ぶまれています。今のうちに家族で、災害が起きた時の対策を話し合っておく大切さを学びました。
最後の交流会では他LOMのメンバーと交流が出来るように同じテーブルに同LOMメンバーが集まらないように工夫されており、短い時間でしたが、他LOMのメンバーとお酒を飲みながら楽しい時間を過ごすことが出来ました。
 東海フォーラムは静岡県、愛知県、三重県、岐阜県のJCメンバーが一同に集まり、交流できるすばらしい事業です。しかし魅力を十分伝えることが出来ず、担当委員会として反省しておりますが、LOM出席率は非常に悪い事業です。今年参加できなかったメンバーはぜひ、来年は参加にてくださいね。きっと何か得るものがあります。

広報渉外委員会 委員長 近藤 浩樹







【2011.7.2】
←前ページ次ページ→